コロナウイルス感染症対策に係る「ときわ」の利用について
コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の期間、交流センターときわの利用時間は
午前9時から午後8時までとなります。
新たに受け付ける施設の利用許可申請の利用時間は午後6時までとなります。
また、市外の方の新規の利用申請はできません。
対象期間 : 令和3年1月12日から令和3年2月7日まで
施設利用の申請時には、次の条件を確認したうえで許可いたしますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
新着情報
- 2021/01/24
- ときわ事業案内2月の予定を更新しました。
- 2020/12/20
- ときわ事業案内1月の予定を更新しました。
- 2020/11/22
- ときわチャレンジ講座 令和2年度冬期 受講受付は、12月5日(土)より開始します。
- 2020/11/20
- ときわ事業案内12月の予定を更新しました。
- 2020/10/25
- ときわ事業案内11月の予定を更新しました。
ときわ事業案内
ときわチャレンジ講座
学ぶ、健康、料理など、様々な分野の講座を開講しています。お気軽にご参加ください。
令和2年度 冬期 講座では、初めての着付け教室、骨盤ヨガ など、32講座開講しています。
ときわチャレンジ講座 令和2年度冬期 受講受付は、12月5日(土)より開始します。
無料市民講座
専門家による市民向けの無料講座をお気軽に学びましょう!
皆様のご参加をお待ちしております。
また、不定期で講座を開講していますので、詳細は「広報みずなみ」でご確認ください。
自分と生き方を見直す協同実践グループ 「らしく。」
悩みがある人や居場所を求めている人はお気軽にご参加ください。

ときわシルバー講座
出会い!健康!若返り!楽しい老後のために!

その他、各種事業を開催しております。詳細は、「広報みずなみ」をご覧ください。